こんにちは!
今回は「コールセンターの正社員を辞めたい」です。
- 毎朝の絶望感がすごい
- このままでは成長できそうにない
- 苦手な上司や部下への拒否反応がやばい
せっかく正社員でバリバリ頑張るつもりだったのに、なんで涙が出るんだろう。
なぜ会社に向かう足が止まるんだろう。
私はコールセンターで正社員に登用後、適応障害の診断で4か月の休職後、結局退職をしてしまいました。
» 参考:コールセンターでうつ病になりそう!適応障害で休職経験者が解説
当時の自分は極端に視野が狭くなり、コールセンターで正社員なのに、辞めたい気持ちが大きすぎ、思いつくことが極端なことばかり。
今この時の私と同じ思いの皆さんに、一つでも有益な選択肢を増やしたいです。
そう思い、記事を書こうと思いました。
辞める、転職するも、一つの選択肢です。
しかし、他の選択肢を考慮した上で納得して決めて欲しいと思っています。
- コールセンター暦15年以上
- 元外資系メーカー営業マン
- 受信/発信/講師/SV/Mgr経験
- 高度HSPの繊細さん
- 在宅コールセンター副業経験有
- コールセンターハック管理人
コールセンターもう辞めたい!理由とその対処
せっかく正社員で
ここまで頑張ったけど
もう限界かな…
本当に頑張りましたね。。
まずは理由を整理しませんか?
まずは辞めたい理由を整理していきます。
コールセンターの正社員だからではないですが、辞めたいと思うのは突き詰めると次の3つではないでしょうか。
- スキル不足で仕事についていけない
- 人間関係が上手くいかない
- メンタル不調になるほどつらい
番外:辞めたいけど辞めさせてくれない
どれか一つだけ当てはまるのならまだいい方で、複数当てはまってしまい苦しいからこそ今のキャリアを手放したいほど悩んでいるのだと思います。
それでは一つずつ確認していきます。
コールセンターの経験を活かして副業始めませんか?
- 本業にバレずに月数万稼ぎたい
- 在宅ワークで生計をたてたい
- でも特別なスキルや経験はない…
そんなあなたに、おすすめしたい働き方があります。
上記のリンク先の記事で
詳しく紹介中です!
1.スキル不足で仕事についていけない
とにかく
自分のスキル不足が不甲斐ない…
収支管理、勤怠改善、クライアントの要求、致命的なミスを無くせない、など。
自分の力不足を嘆いて辞めたいと思う人は多いです。
特にコールセンターの正社員であれば責任の範囲も広く、自分の成長や担当事業部の成長が評価に直結しているはず。
このままではヤバいとは思いつつも何から手を付けたらいいか、途方に暮れているだけでは悩みは増していくばかり。
スキルUPのためにできること
コールセンターに必要なのは、ロジカルシンキング、データ分析、コミュニケーション能力です。
もし、まだ悩み解決に動ける力が残されているのであれば、以下のリンク先に私の勉強法をまとめています。
効率的な学び方を紹介しているので、一つでも参考になればうれしいです。
私はこのスキル面の向上に努めたおかげで、辞めたい気持ちから3年は頑張れました。
正社員はコールセンターのゼネラリストを求められるね。
2.人間関係が上手くいかない
本部の人とあわないんだよなぁ…
なんで現場の負担増やすんだろう
上司、同僚、部下、クライアントなど、オペレーター時代とは異なるコミュニケーション能力が求められるポジションで奮闘している人は多いはず。
職場で付き合う人は選べないので、いくら自分が気を使っても上手くいかない関係が出てきます。
特にコールセンターで正社員をやっていると、いわゆる中間管理職の立場になることが多く、パワハラの被害にあってしまうこともあるでしょう。
» 参考:コールセンターのパワハラ実例と心理とは?管理者歴10年の著者が解説
人間関係を良好にするために自分で出来ることは次の4つのことくらいです。
人間関係が原因で辞めたいときに出来ること
- 挨拶は自分からやってみる
- 気持ちをオープンに感情を素直に伝える
- 仕事である程度の成果を出すことに集中
- 上司、またはそのまた上司にまで相談
特に相談下手という人が社会人には多いので、まずはある程度権限を持った人に相談することをおすすめします。
愚痴レベルではなく、しっかり時間を取ってもらっての相談です。
自分の悩みは他人に話さなければ伝わらないですし、伝わっていても「傍観者効果」といって都合よく解釈され放置されているかもしれません。
この傍観者効果と相談の大事さは、以下の記事にもまとめています。
» 参考:【コールセンターモチベーション】ピンチはピンチ!辛いことは相談
精神論のアドバイスをもらうのではなく、具体的なフォロー案や異動を検討できるように、しっかり相談を。
それでも自分ができることを全て試しても上手くいかなければ、そこで退職をひとつの選択肢に加えるか考えてみても良いでしょう。
自分を客観視するのは難しいこと。
悪い方へ向かっちゃうよ!
3.メンタル不調になるほどつらい
感情の起伏が
少なくなったと思ったら
突然泣くし。おかしい。
- 突然の涙
- 食欲がわかない
- 寝付けない
メンタルの不調の原因がはっきりしているなら、異動や有給など環境をリセットすることを考えてください。
今の環境が「自分にとって」合わない環境なのだと思います。
これらの状態を放置していると、ある日突然限界をむかえてしまいます。
メンタルに異変を感じたら本気で考えてほしいこと
- 異動を前向きに考える
- 有給を積極的にとる
- 休職を選択肢に入れる
- 心療内科やカウンセリングの受診
私は勤務中突然、ひどい頭痛で早退後、次の日から仕事に行けなくなりました。
そのま適応障害の診断を受け、4か月休職したのちに結局その会社を退職。
そうなる前に診療内科を受診するなど、早めの判断をしましょう。
正常な判断が出来ない状態にある可能性があるので、休職をすることも選択肢にいれてください。
自分が休んでも会社はけっこう回ります。
\登録はお早めに/
番外:辞めさせてもらえないから辞められない
後任見つかるまでって
言われているけど、
ずっと見つからないまま…
雇用期間に定めのある契約社員は別ですが、正社員は退職の意志を伝えた日の2週間後に辞められると定められています。
法的に会社は退職を拒否できません。
次のようなことがあれば、即、労働基準監督署や弁護士に相談を。
- 希望よりかなり先の退職日を指定される
- 懲戒解雇処分にすると言われる
- 違約金を請求される
法的にはすべて効力のない指示、処分のはずです。
早く安心して退職するなら代行サービスもアリ
時間をあまりかけたくない場合は、退職代行サービスの利用も検討を。
詐欺業者が恐い業界なので、得たいの知れない合同会社や弁護士監修を謳った株式会社を選ぶと、口コミや評判を探す時間がもったいないです。
おすすめなのは、退職代行ガーディアン。
会社や上司へ連絡不要!【退職代行ガーディアン】東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が運営。
労働者の味方、
労働組合が運営していて
安心してお任せできます!
料金についても大体相場が3万円~5万円の業界ですが、退職代行ガーディアンは¥29,800で別途追加費用は発生なし。
最終手段にはなってきますが、体調を崩したり、不毛な職場で時間を浪費するくらいなら、利用するもの良いでしょう。
上のバナーから
退職代行ガーディアン公式HPへ!
まとめ:コールセンター正社員を辞めたい理由と対処
ここまでの内容をまとめました。
- 勉強、情報収集に集中する
- スキルUPすれば仕事は楽しくなる
- 必要な情報を最短で身に着ける工夫を
自分で出来ることは、
- 挨拶は自分から
- 気持ちをオープンに感情を素直に伝える
- 仕事である程度の成果を出すことに集中
- 上司、またはそのまた上司にまで相談
いずれかを早急に実行する
- 異動
- 有給
- 心療内科の受診
- 休職
コールセンターから転職する人向け記事。
自分の個性を強みに変えて転職を。
一人で抱え込まずに第三者への相談を
基本的に「辞めたい」と思っている時点で、客観的な判断材料が必要な状態です。
この記事で選択肢が増えたらうれしいですが、周りの人も巻き込んで、自分一人で解決しようとはしないでください。
私は、家族、上司、同僚、いろんな人を巻き込んで、休職し退職をしました。
そのおかげで円満に進み、自分も周りも理解した上で、先に進むことができたと思っています。
» 参考:コールセンターでうつ病になりそう!適応障害で休職経験者が解説
ここまで読んでいただいたあなたにとって、これまでの内容が少しでも参考になったらと願っています。
当ブログ執筆者ゆうたろうのnote更新中!
是非、覗いてみてください。
もう無理…もう辞めたい!そんな時は早めの転職活動を
- 体調が最近おかしい
- 出勤前は泣きそうになる
- 休みの日も落ちつけない
こんな場合は転職も大切な選択肢です。
私は転職で自分にあった職場に出会うことができました。
既に転職を検討しているは、転職サービスを2パターン紹介します。
- 仕事探しの味方!あなたをしっかりサポート
①DODA
②ゲキサポ - 疲れたあなたにやさしい仕事探し
①おすすめ在宅ワーク:コールシェア
②工場系仕事サイト:工場求人ナビ
③うつ症状専門就労支援:ジョブトレ
どれも登録はカンタン。
工場系から大手のDODAなど大手の安心サービスです。
1.仕事探しの味方!あなたをしっかりサポート
一人での転職活動より手厚いフォローがあると安心。
思い込むと周りが見えなくなる人は特に、客観的意見がもらえる環境での転職活動が良いでしょう。
- ①DODA
- ②ポジウィルキャリア
上記2つを紹介します。
①DODA
- 業界大手の転職エージェントサービス
- 80%以上がサイト上にはない非公開求人
- 求職者の不安や悩みを解決支援
「履歴書や職務経歴書だけでは伝わらない、人柄や志向、考え方が伝わったら」と思ったことありませんか?
DODAなら自分の優れた特性を、推薦状や推薦時のメールにまとめ、履歴書・職務経歴書に添えて企業に応募してくれます。
他にも直接プロからのサポートを受けることができるのが嬉しい。
上記ボタンから公式HPへ。
その後赤枠部分から情報登録していきましょう。
- 無料で利用可能
- 希望にあった求人のご紹介
- 応募書類のアドバイス
- 面接前後のきめ細かいフォロー など
②ポジウィルキャリア(旧ゲキサポ)
- 休職中、ジョブホッパーさんがターゲット
- 日本初のキャリアトレーニングサービス
- マンツーマンで転職活動を支援
休職中や、転職回数の多いジョブホッパーの方でも、しっかりサポート。
上記のような方たちでも年収150万アップの転職の成功実績があります。
転職エージェントとは違い、転職者からトレーニング料を受け取る仕組みなので、徹底的な転職者ファースト。
企業から報酬を貰わないスタイル
自分の強みを見つけるところからしっかり支援してくれる心強さがあります。
以下リンク先に口コミなど、詳細を掲載中。
» 参考:【コールセンターから転職する人へ】自分の強みをデザインしよう
ライザップの転職版とも言われて人気が出てきたサービスで、今なら無料相談受付中。
トレーニング料や実際の体験など、疑問は以下ボタンから公式HPへ。
上記ボタンからHPに入った後は、以下の4ステップで無料相談受付中。
- チャット相談可
- ビデオ会議、または通話で支援
- 面接対策、業界研究支援
- 資質にあった後悔のない転職活動
2.疲れたあなたにやさしい仕事探し
この章では、黙々と集中して作業できる在宅ワーク、工場系、就労支援をそれぞれ紹介します。
- ①おすすめの在宅ワーク:コールシェア
- ②工場系お仕事情報サイト:工場求人ナビ
- ③うつ症状専門の就労移行支援:シゴトライ
①おすすめの在宅ワーク:コールシェア
- 在宅コールセンター特化型お仕事サイト
- 日本一稼げる在宅ワークを掲げ急成長中
- 6人に1人が月収10万円超え
- 突然のシフト変更もLINE連絡だけでOK
スキルや資格がなくてもできる在宅ワークとして、2020年11月18日には累計登録者数が1万人を超えた人気急上昇中のサービス。
著者の私自身が、適応障害で仕事が出来ない期間にお世話になりました。
» 参考:【在宅コールセンター体験談】コールシェアの感想!【Q&A】
あまりの働きやすさに、転職後も副業として継続中。
\登録・初期費用なし/
上記ボタンから公式HPへ。
その後はSTEP1から進めましょう。
- 自由な働き方ができる!
- 一日2時間から!好きな時間に勤務可!
- 常にサポートスタッフが待機していて安心
- 仕事内容も丁寧な動画や資料で覚えやすい
» 参考:在宅テレアポのおすすめはココ!コールシェアで自由な働き方
②工場系お仕事情報サイト:工場求人ナビ
- 人材サービス企業「日総工産」が運営
- 勤務地は全国で赴任旅費も支給
- 職場の悩み等を相談できるスタッフホットライン設置
資格・免許が取れる、残業少なめで、など条件にあったお仕事探しが出来ます。
職場の悩みの相談先としてホットラインが設置されているのが、安心できます。
- 面接担当者の満足度97.6%
- お仕事紹介の満足度87.7%
- 面接会場の立地・利便性満足度92.2%
③うつ症状専門の就労移行支援:シゴトライ
- うつ病の診断のあった方向けの就労支援
- 不安や気持ちの落ち込みがある方に向けた研修有
- 体調の安定度をアピールできるプロフィール作成を支援
もし既に体調を崩してしまい、うつ病の診断を受けている場合、かなり手厚くサポートして貰えるサービス。
ジョブトライに通って、面談や研修サポートを受けながら、就労可能であるお墨付きを貰い、理解のある企業へ繋いでくれるという流れ。
- スキルアップ研修有り
- 職場定着率は95%
- 障がい者の就職支援実績No.1
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このサイトでは
コールセンターという仕事をどうハックするか、
私個人が学んだことを発信していきます。
是非トップページをお気に入り登録お願いします!
更新情報はSNSでも発信中です。
コメント