コールセンター業務分析 ばらつきを数字で語る【標準偏差編】

コールセンター業務分析 ばらつきを数字で語る【標準偏差編】 コールセンター管理者
この記事を読んで欲しい人
  • 生産性の分析力を上げたい
  • ばらつき度合いを数値化してみたい
  • 数値管理で他の管理者と差をつけたい
上司さん
上司さん

ゆうたろうくん、
新人チームの生産性、

なかなか安定しないね。

ゆうたろう
ゆうたろう

上司さん、そうなんです。
新人さんの中で生産性の
バラつきが大きくなってきまして。

上司さん
上司さん

そうかぁ・・・。
バラつきっていうと

どれくらいかな?

ゆうたろう
ゆうたろう

えっ・・・。
どれくらい、ですか?
えっと~・・・。

コールセンターで頭を悩ませる、業務分析。生産性や品質のばらつき。

ばらついているのは分かっていても、「どれくらい、ばらついてる?」と言われるとゆうたろうさんのように返答に困りますよね。

執筆者紹介:ゆうたろう
ゆうたろう
ゆうたろう
スポンサーリンク

コールセンター業務分析法:標準偏差でばらつきを見る

標準偏差でばらつき度合いを見る:コールセンター業務の分析法
上司さん
上司さん

どれくらいバラついているか?

は、標準偏差でみよう!

ゆうたろう
ゆうたろう

ヒョウジュンヘンサ?

コールセンター業務の分析で、バラつきを数値化するときは「標準偏差」を使って欲しいです。

初めて聞く方もいると思いますが、使うとどう数値化できるのか、先に例を使ってお見せします

標準偏差とは、データの散らばりの度合いを示す値です。データが平均値の周りに集中していれば標準偏差は小さくなり、逆に平均値から広がっていれば標準偏差は大きくなります。

Sci-pursuit>標準偏差の意味と求め方

後処理時間をA・Bチームで比較した例

後処理時間例に2つのチームを比較
上司さん
上司さん

例にそって

標準偏差を説明するね!

ゆうたろう
ゆうたろう

ありがたしです!

「分析」とは、比較によって数字の意味を見つけることです。

ここでは次の3つで比較してみて、バラつきの大きさを調査してみましょう。

どの比較が一番感覚と近いか、

3つの比較
  1. 平均の差を使った比較
  2. ボトムとトップの差を使った比較
  3. 標準偏差を使った比較
上司さん
上司さん

以下AとBチームの数値を例に

バラつき度合いを見てみよう!

標準偏差データ比較例

まず結論を言えば、断然Aチームのばらつきが大きいです。

では、どれくらいAチームの方がバラつきが大きいか、3つの比較方法で説明してみましょう。

1.平均の差を使った比較

1.平均の差で比較すると?

Aチーム平均4:40
Bチーム平均4:23で比較すると、
00:17の差しかありません。

でもメンバーの後処理時間を見ると、感覚的にばらつきはもっと大きい気がします。

平均でバラつき比較はできない
上司さん
上司さん

平均同士で比較すると

17秒ほどの差しかないね。

ゆうたろう
ゆうたろう

Aチームには6分台や

2分台前半の人がいるのに

バラつきが17秒の差とは思えませんね…

2.ボトムとトップの差を使った比較

2.ボトムとトップの差で比較すると?

Aチーム 山本さんと山口さんの差は4:00
Bチーム 倉田さんと剛田さんの差は0:46

Aが大きくバラついて見えるので、これでOKな気もします。
しかしこれでは、中間の人達が考慮されていません。
これはバラつきの数値化ではなく、ただのボトムとトップとの開きです。

トップとボトムの差ではバラつき比較できない
上司さん
上司さん

チーム内のトップとボトムの差で

見るとAチームが異常だ

というのは分かるね。

ゆうたろう
ゆうたろう

中間のメンバーのバラつきを

おいてけぼりで

バラつき比較はできてないです。

3.標準偏差を使った比較

3.標準偏差で比較すると?

Aチーム標準偏差値 1:20
Bチーム標準偏差値 0:16
差が1:04

これならバラつき度合いを感覚的にも近い数値に、置き換えることができました。

標準偏差ならバラつき比較できる
上司さん
上司さん

標準偏差値で比較すると

Aチームは1分20秒

Bチームは16秒!

ゆうたろう
ゆうたろう

Bチームは16秒分しか

バラついていないんですね。

平均の値から上下どれくらい外れた値があるかを説明できるのが「標準偏差値」です。

その為、この表の例でいうと

「Aチームは平均値から上下1分20秒ほど外れた値が存在する」

「Bチームは平均値から上下16秒ほど外れた値が存在する」

ということになります。

こうして見るとAチームのバラつきはBチームと比べて大きく、「やり方・ルールが統一されていないのか」、「新人と既存と入り乱れているのか」と心配になってきますね。

Excelで標準偏差を出す手順

Excelで標準偏差を出す手順
上司さん
上司さん

標準偏差はExcelで

すぐに計算できるよ!

ゆうたろう
ゆうたろう

ありがたーい!

コールセンター業務の分析に必要な標準偏差の求め方ですが、実は複雑な計算が必要。

しかし、Excelで簡単に計算ができます。1つの数式だけで。

以下、その手順です。

Excelの操作手順
  • STEP1

    セルB9に「=STDEV.P」と入力

    コールセンターの分析Excel標準偏差
  • STEP2

    後処理の範囲(B3:B7)を指定

    コールセンターの分析Excel標準偏差
  • STEP3

    完了

    コールセンターの分析Excel標準偏差
    Excel操作が苦手なら

手順は以上です。

STDEV.Sという数式もありますが、調べる対象範囲の考え方に違いがあるだけです。

私は基本的に「STDEV.P」で良いと思っています。

標準偏差わかった!のイメージ図
ゆうたろう
ゆうたろう

上司さん、
やはり新人さんが入ったAチームが、標準偏差1分20秒でした。
Bチームの標準偏差と比較すると、差が1分4秒もありますね。

上司さん
上司さん

確認ありがとう。
やっぱりバラつきが大きいね。
新人さんの影響もあるだろうけど、

要因を引き続き調べてみよう。

ゆうたろう
ゆうたろう

はい!わかりました!

標準偏差はコールセンター業務分析に必須です

標準偏差はコールセンター業務の分析に必須
上司さん
上司さん

標準偏差とは!

標準偏差とは統計学でよく使われる値で、データのばらつきの大きさを表わす指標です。

平均値の上下どれくらい外れた値があるかがおおよそ掴めるのが、標準偏差の値。

おおよそと記載したのは、標準偏差の範囲にあるのは全体の約7割と言われていて、すべての値が範囲内にあるわけではないからです。

注目記事

コールセンター運営に必要な分析方法を図解でまとめました。
これで数字に強い管理者間違いなし!です。

» 参考:コールセンター分析手法を徹底図解!【具体例まとめ10選】

コールセンターのばらつきを見る他の分析方法

ばらつきを見る他のコールセンター業務分析

度数分布という「どの範囲にどれくらいばらついているか」が分かる手法もあります。

詳しくは以下の記事を参考にしてください。

標準偏差:参考サイト

以下参考にさせて頂いたサイトです。
もし興味が湧いた方はリンク先もチェックすると
より知識が深められます。

・アタリマエ!
標準偏差とは何か?その求め方や公式の意味・使い方をわかりやすく説明します

・あぱーブログ
5分で分かる!「標準偏差」の使い方

勉強する時間がない方向け!動画や本の要約サービス

勉強したいけど読書の時間が中々とれない人向けに、要約サイトや動画学習サービスを紹介します。

コールセンターでも幅広い知識は必要です。

将来のための自己投資を今すぐに始めましょう。

本の要約サイト「flier」。

1冊10分で読めるビジネス本の要約サイト「flier」。

ビジネスパーソンが今読むべき本を厳選。

公式HPからでは申し込めない、初月無料体験キャンペーンを実施中

» 参考:【7日間無料】flier(フライヤー)は今おすすめ!お試しキャンペーン有

グロービス(GLOBIS)学び放題

誰からも教えて貰えないビジネスの基本的な知識を学びたい!

そんなニーズを満たしてくれる、ロジカルシンキング、データ分析、プレゼンノウハウなど動画で学習できるサービス。

こちらも7日間無料でお試しできます。

» 参考:【無料7日間から始める】グロービス学び放題がおすすめ!

Udemy(ユーデミー)

ベネッセコーポレーションが協業している世界最大級のオンライン学習プラットフォーム。

受講者数は2019年時点で約3,000万人。

Excelの使い方、プレゼン方法、クレーム対応の基礎など幅広い知識を集中的に学べます。

» 参考:Udemyをおすすめ出来る理由【動画学習という近道】

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。

このサイトでは
コールセンターという仕事をどうハックするか、
私個人が学んだことを発信してます。

ゆうたろう
ゆうたろう

是非トップページをお気に入り登録お願いします!
更新情報はSNSでも発信中です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました